公開日:
|更新日:
ピーシーズ新宿店
東京で人気のダイビングスクール「ピーシーズ」の特徴や取得できるライセンスなどに関する情報をまとめました。
ピーシーズ新宿店が選ばれるポイント
少人数個別指導でダイビング初心者をしっかりサポート
少人数個別指導のダイビングスクールです。専属のインストラクターがそれぞれのペースに合わせて丁寧に指導してくれます。1人での参加も可能です。レッスンを受ける前に話を聞いてみたい方は無料説明会も開催されていますので参加してみましょう。説明会は毎日おこなっていますので、都合の良い日を選んで予約してください。
SSIのライセンスが取得できる
「オープンウォーターダイバーコース」はSSIのライセンスが取得できるコースです。講習費は45,000円(税別)、講習に含まれるものは、学科・プール・海洋の指導料、デジタルテキスト代、Cカード申請料、保険代、施設使用料です。レンタル器材代(1回1万円)は含まれていません。学科講習を受ける前にSSIの公式アプリのデジタルテキストを見ながら自宅でしっかり予習しておきましょう。※学科講習を受ける前の予習は必須です。すべての講習に合格すると、オープンウォーターダイバー認定とカードが発行されます。
短期間で取得できる「SSIスクーバダイバーコース」やインストラクターを目指している方には「救急・セーフティプログラムコース」も用意されています。
ダイビングに必要な知識やテクニックが学べる
スペシャルティーコースは、ダイビングに必要な知識やテクニックが学べる実践コースです。ボートを使うダイビング「ボートダイビングSP」やより深いポイントにチャレンジする「ディープダイビングSP」など、8つのコースがあります。コースによって料金は異なりますので詳しくは公式HPで確認してください。
ピーシーズ新宿店で取得できるライセンスと料金
ピーシーズ新宿店で参加できるダイビングツアー
日帰りダイビングツアーは、江之浦や熱海、伊東、川奈など多数のダイビングポイントが用意されています。ツアーは1名から参加可能です。メンバー登録をすると料金がお得です。1泊2日の伊豆諸島や3泊4日沖縄ツアーもあります。スタッフが同行してくれます。
ピーシーズ新宿店の口コミ・評判
スタッフが親切で丁寧
昨年10年ぶりにダイビングにハマるきっかけをつくってくれたSHOPです。免許&器材持ちは敬遠されるのが常ですが快く受け入れてくれたのに感謝してます。(中略)良心的値段ゆえ心惜しまずダイビングに没頭できるかな。特にダイビングを始めたい!&初心者ダイバーにはオススメです(笑) スタッフさん達も親切&丁寧ゆえいつもワガママを聞いてもらってます。 本当に感謝してます。
google(https://www.google.com/maps/place/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA/@35.6952271,139.6970605,15z/data=!3m1!5s0x60188d29e384f5f9:0xbd4af114a1a4041b!4m8!3m7!1s0x60188d29c8deb2b7:0x9ae84de530805f7!8m2!3d35.6952271!4d139.6970605!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11c426786z?entry=ttu )
お客さま目線でサービスしている
社会人になり新たな趣味を見つけたいと思いピーシーズでダイビングを始めました! 対応して下さるスタッフの方々は全員が優しくとても良い環境で趣味にのめり込む事が出来ています!最近ではツアーに参加するため仕事を頑張れています! 色々なダイビングショップがあると思いますが、ピーシーズはお客様目線でサービスしているいいショップだな!と感じています! これからも沢山の楽しいツアー期待してます!!
google(https://www.google.com/maps/place/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA/@35.6952271,139.6970605,15z/data=!3m1!5s0x60188d29e384f5f9:0xbd4af114a1a4041b!4m8!3m7!1s0x60188d29c8deb2b7:0x9ae84de530805f7!8m2!3d35.6952271!4d139.6970605!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11c426786z?entry=ttu )
楽しい時間が過ごせる
親切なスタッフさんと気さくなメンバーさんのお陰で楽しい時間を過ごさせて頂いてます。 ダイビングは勿論、イベントや飲み会も企画してくれてるのでそれらを通して新しい趣味や友達ができました!
google(https://www.google.com/maps/place/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA/@35.6952271,139.6970605,15z/data=!3m1!5s0x60188d29e384f5f9:0xbd4af114a1a4041b!4m8!3m7!1s0x60188d29c8deb2b7:0x9ae84de530805f7!8m2!3d35.6952271!4d139.6970605!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11c426786z?entry=ttu )
大切な友人たちに出会えた
いつもお世話になっているショップです。このショップで始めたダイビングのおかげで大切な友人たちにも出会うことができました。スタッフも素敵な方ばかりです。このショップでダイビングを始めることができてよかったと思っています。
google(https://www.google.com/maps/place/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA/@35.6952271,139.6970605,15z/data=!3m1!5s0x60188d29e384f5f9:0xbd4af114a1a4041b!4m8!3m7!1s0x60188d29c8deb2b7:0x9ae84de530805f7!8m2!3d35.6952271!4d139.6970605!9m1!1b1!16s%2Fg%2F11c426786z?entry=ttu)
ライセンス取得までの流れ
説明会
申し込みの前に、詳しく内容を確認したい方は無料説明会も受けられます。説明会は1時間ほどで、講習内容・料金・スケジュールについての案内があります。ダイビングを始めるにあたり、不安に思うことや疑問点などがあれば質問すると良いでしょう。
学科講習
まず体力面・メンタル面のカウンセリングを受けたあと、海についての基礎知識やルール・マナーなどを4時間程度の講習で学びます。
海洋実習
トラブルの対象法や水中でのバランスのとり方など、基本的なスキルを身につけられるように、実際に海でダイビングの講習を受けます。
テスト
ライセンス取得のためのテストを受けますが、こちらはインストラクターと共にテキストを使いながら習ったことをおさらいする、という内容になっています。
ライセンス取得
ライセンスを取得したあとも、ピーシーズのインストラクターがダイビングの続け方をアドバイスしてくれるでしょう。
ピーシーズ新宿店の基本情報
所在地 |
東京都新宿区西新宿7-14-11 柏木片桐屋ビル2F |
アクセス |
丸ノ内線「西新宿駅」から徒歩約3分 |
定休日 |
なし |
営業時間 |
13:00~21:00 |
ライセンスが取れるダイビング指導団体 |
公式サイトに記載なし |
東京でGoogleの口コミ30件以上&星4.5以上のダイビングスクール3選初心者ダイバーがまず取得するOW(オープンウォーター)ライセンス取得コースの金額を掲載しています。学科講習費・プール講習費・海洋講習費・器材レンタル費を含んだ金額です。(口コミは2019年7月19日調査時点)
S2CLUB
東京店
費用89,500円(公式HPに税表記はありませんでした)